小型水槽レイアウト〜25cmキューブ水槽を緑の絨毯に〜

アクアリウム

前回の続きです!

ちなみに前回の記事はこちら!

小型水槽立ち上げ!その前に水槽サイズのお話…
新たな水槽を立ち上げます!

使用する水草

ついに立ち上げて参ります!

使う水草はこちら!!

アルテルナンテラ・レインキーミニ

店員さんに赤系の水草を聞いたらこちらをおすさめされました。

赤くなるのは葉の裏側がメインではあるけれど、丈夫な水草なので枯れたりするリスクはすくないとのこと。

ニューラージパールグラス

緑の絨毯を作るにあたって、1番簡単な前景草だと思ってます。

二酸化炭素の添加無しでも十分に広がっていってくれます。

ロタラ ロトンディフォリア ベトナムH’ra

ルドヴィジア レペンス ルビン

ルドヴィジア スーパーレッド

こちらの3つはcharmさんで購入したものです。

どれも赤系の水草です。

きっと二酸化炭素を添加した方が綺麗な赤色になるのでしょうが、予算的・スペース的に削減したいので使いません!

また、無加温で管理していく予定です。

二酸化炭素添加なし、無加温の状態でこれらの水草がどうなるかの参考にでもしていただければ幸いです!

ちなみに、生体はスカーレットジェムを入れようかなと思ってます。ほいほいゲットできる種類でもないので、そこはいずれということで…笑

 

 

セッティング

とりあえず石とソイルを入れます。

石は龍王石、ソイルはプラチナソイルです。

少し傾斜を付けたいので、右手前を低く、左後ろを高めにしていきます。

 

水草を全部植えました!

ニューラージパールグラスは手前にパラパラと植えていきます。

それぞれが徐々に広がって全体を覆い尽くして緑の絨毯になっていくのです。

ほかの水草は左奥にまとめました。その後ろに置く予定のフィルターを隠すのが目的です。

ラップをします。

いつもはこの段階ですぐに水を入れるのですが、今回はちょっと前に見たミスト式というのでいこうかなと。

ミスト式とはなにか?

どうやら、完全には注水せずソイルを水に浸した状態で密封し、水草を根付かせ、ある程度成長させてから水を注水することのようです。

確かに、植えてすぐに注水すると、水草が根付いていないのでソイルから抜けて浮いてきちゃうのはアクアリウムあるあるですからね笑

緑の絨毯をつくるのにも、注水するより早くひろがるらしいです。

とりあえずこれでしばらく置いときます。

短くても1週間、長く置けば置くほどニューラージパールグラスが広がってくれるのかもしれませんが、気が短いのでそこまで待てないかもしれません笑

次回は成長度合いを載せようと思います!

それでは!!

タイトルとURLをコピーしました