あけましておめでとうございます!
2022年一回目の投稿!!
そんな記念すべき新年初投稿は…
カワラヤモリです!
特に新年っぽさはないですね笑
ですが、私の中では思い入れの強い種類なのでこちらを新年一発目に持ってこようかなと。
コンテンツ
飼育環境
カワラヤモリとして売っている種類は、基本サハラカワラヤモリという種が多いそうです。
細かい分類があるようなのですが、自分はあまり分かりません笑
我が家には10数匹カワラヤモリがいるのですが、たしかによーく見ると柄が違ってたりします。まあ、育て方は変わらないんですけどね。
ケージのサイズは小さくていいと思います。何しろ本体が小さいですからね笑
1匹なら15cmキューブとかでもいいかと。私は30cmキューブに10匹くらい入れてます。
サハラカワラヤモリはエジプトにいる種で、乾燥した環境にいるそう。
ですので、私は床材には砂を使ってます。
ニッソーのホワイトサンドという商品。
ちなみにこちらの白い砂です↓
こちらの砂は砂ぼこりが全然立たないのでオススメです!
同じメーカーから少し黄色がかったカルシウムサンドというのが出てますが、そちらはそこそこ砂ぼこりが立つのでご注意。
カワラヤモリはとにかく飼育しやすいです。気にかけることは温度とエサのサイズだけといっても過言ではありません。
温度の方も、下は20度くらいまでは餌も食べてくれる気がします。流石に10度台は厳しいですが…
上は、真夏も無問題!
35、6度になろうが元気いっぱいです。
水入れはなくてOK。
爬虫類ショップの方には毎日霧吹きするだけで良いと言われましたが、毎日しなくても全然問題ないです。
むしろ霧吹きするとワタワタします笑
週3くらいの霧吹きと餌だけで水分補給は十分かと。
体も小さいので糞も小さい。
正直、臭いなんてないと言っていいかと。週一で掃除してあげればもう無臭です!
多頭飼育
カワラヤモリのオススメポイントです!
多頭飼育全く問題なし!!
喧嘩してるのなんて見たことないです。爬虫類には珍しく、同じケージに何匹も入れてOKなんです。
もちろん、食いっぱぐれる個体がいないように餌は十分にあげてくださいね。
喧嘩はしないですが、同じケージに多く入れるのであれば隠れる場所は多く用意したいところ。
少なくとも、個体数分の隠れポイントはつくってあげたいですね。
私はアクアリウム用に買った石を使ってますが、隠れられればなんでも良いと思います。
夜行性なので、何かしら影が出来るものは用意してあげたいですね。
エサ
私はヨーロッパイエコオロギのSS〜Sサイズをあげています。
カワラヤモリ飼育で唯一めんどくさい点かもしれません。
カワラヤモリ自体が小さいので、餌もかなり小さめのものを用意しなければいけないんですよね汗
人工飼料は試したことがないですが、必ずしも不可能では無いのかな?とも思います。
ピンセットからの虫給餌は割と簡単に行えるので、それで慣らしてから何かしらの人工飼料に移行するのはできるのかも…
ただ、カワラヤモリサイズの人工飼料なんて売って無いですし、ゼリー系の餌をカワラヤモリサイズにするのもかなり緻密な作業になってしまいますね💦
私はたくさん飼っているので、1匹1匹それを行うのは時間がかかりすぎるので生き餌オンリーです。
1、2匹しか飼わない!という方は試してもよいかも!?
SS〜Sサイズしか食べられないので、こまめに餌を買える環境でない方はなるべく小さめの生き餌を用意した方がいいかと。
私はヨーロッパイエコオロギをあげてますが、夏とかはすぐにカワラヤモリが食べられないサイズになってしまいます。
生き餌のキープに加えて成長具合も考えないといけないのは少し面倒ですね。
価格帯
価格がお安いのもカワラヤモリの良さのひとつ!
もちろんお店にもよりますが、1匹3,000円ほどで売ってるイメージです。3、4匹でわちゃわちゃさせたいという場合も、1万円前後でよいという…
イベントならもっと安いでしょうね💦
しかも、小さいからと言って短命という訳ではありません!
調べてもあまり情報がないのですが、うちにいる最古参は5年以上います。特に調子悪そうな様子もないですし、まだまだ生きてくれる感じです。
カメレオンとかは体の小ささに比例して寿命が短くなりますが、こちらはそんなことも無い様子。
コノハカメレオンとかは寿命1年とからしいですしね…
話が逸れるのですが、コノハカメレオンって今はもう買えないらしいですね。
輸入が出来なくなって、そもそも入荷がないと某爬虫類ショップの方に聞きました。
爬虫類飼育を始めた頃はまだお店にいたりして、そのうち飼ってみたいな〜なんて思ってたら…ですよ涙
でも、寿命1年と考えて、その後も入荷されないと考えると、まあ飼わなくて良かったのかもと思わなくもないという💦
さて、カワラヤモリの話に戻りますが、カワラヤモリはエジプト便というので入荷されます。
エジプト便のついで枠みたいな感じでいっぱい入荷されるらしいです笑
夏前〜夏の終わりごろ、ショップのブログやTwitterでエジプト便の入荷情報をチェックしておくといいですね。
今年の夏、是非カワラヤモリ飼育を始めてみては…!!?
それでは!